この記事のトラックバックURL
http://700313.blog28.fc2.com/tb.php/1-5a49fd10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
先週末のルーカスの「スターウォーズ シスの復讐」に続いて、スピルバーグのSF大作が観られるなんて、なんだかとっても贅沢な気分です。こちらは世界同時公開ということですが、いまいちピンときません。でも初日が平日なおかげで空いてて助かりました。以前に旧作「宇宙
2005/10/22(土) 23:39:36 | カノンな日々
製作国:アメリカ公開:2005年6月29日監督:スティーヴン・スピルバーグ出演:トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス、ミランダ・オットー、ダニエル・フランゼーゼスピルバーグ&トムの今夏最大の話題作?!某メーカーがタイアップしている作品の...
2005/10/23(日) 09:40:30 | 外部デバイスへの記録
宇宙人がやってきた! ひ~ふ~み~,うわっ,よ~けおる!
2005/11/02(水) 17:59:01 | Akira's VOICE
スティーヴン・スピルバーグとトム・クルーズが「マイノリティ・リポート」に続いてコンビを組み、H・G・ウェルズの同名原作をジョージ・パル版(1953年)に続き再映画化したSFスペクタクル超大作。異星人による地球への侵略と壮絶な破壊、さらには思いもよらぬ事態に..
2005/11/02(水) 18:48:27 | Extremelife
「宇宙戦争」評価 ★★★★☆(おまけで4つ) 主人公レイ(トム・クルーズ)は、出産を控えた妻を実家へと送り出し、二人の子供レイチェル(ダコタ・ファニング)とロビーの面倒を見ることに。息子ロビーは、まったくレイになついておらずキャッチボ...
2005/11/02(水) 19:02:09 | 何を書くんだろー
【監督】スティーブン・スピルバーグ【出演】トム・クルーズ/ダコタ・ファニング/ティム・ロビンス/ミランダ・オットー/ジャスティン・チャットウィン
2005/11/02(水) 19:02:32 | シネマをぶった斬りっ!!
映画『宇宙戦争』総合評価★★★ あらすじは公式サイトで見ていたのだけれど、トライ
2005/11/02(水) 19:57:46 | ポン柑
昨日「宇宙戦争」を観にいってきました♪ しかも2回連続で(笑)この映画、どうやら賛否両論あるようですが、観る側がどこに重点を置くかによって感想が違ってくるのではないかと思っています。「宇宙戦争」とは、ひとりの父親の視点で展開していく映画であり、しかも、スピル
2005/11/02(水) 20:06:30 | Mugen Diary
宇宙戦争(2005年アメリカ)原題:WAR OF THE WORLDS監督:スティーブン・スピルバーグ出演:トム・クルーズ/ダコタ・ファニング/ティム・ロビンスいやあ・・・怖いですわよ。エイリアンやプレデターの怖さではなくて、もう成す術もなく逃げ回りながら...
2005/11/02(水) 20:16:40 | ピョンスケさんの徒然blog
監督:スティーブン・スピルバーグ出演:トム・クルーズ/ダコタ・ファニング/
2005/11/02(水) 20:31:10 | ひなたクッポ
やっぱりスピルバーグ監督は凄い!!トム・クルーズとダコタ・ファニングの親子と言うのもまた魅力の一つだった!息子役の彼はまた違う映画で見たいと思ったり~ウフ(*^_^*)今、人類は試される、、、この映画の持つ意味はきっと深いのだ!“宇宙船地球号”なんて言葉を聞...
2005/11/02(水) 20:35:38 | ■□■UEKO・f★のシネマシティ・&ホットティ
絶望的な展開が面白かったのに、あっけない結末に腰が抜けそうだ。宇宙戦争といいながら危機感はなく、派手な映像を楽しんだ映画だった。人間が何もしなくても、宇宙人が勝手に全滅するなんてガッカリだ。侵略者の知能がハイレベルだったら、もっと、ずっと面白くなったの..
2005/11/02(水) 20:35:58 | こぶたのベイブウ映画日記
注意:ネタばれ大有りなので、これから観る予定の方は楽しみが損なわれることをご承知いただいた上で御覧下さい。スピルバーグ+トム・クルーズという「ブランド」と、予告編を
2005/11/02(水) 20:43:40 | Mr.Ericの感じたままで
WAR OF THE WORLDSで、奴らは何の為に地球を襲ってるんだい?とか疑問を持ってはいけないみたいです。散々人類を恐怖に貶めておきながら、え?そんなんで終わりなの?と思わずツッコミを入れたくなりました。しかたがない、スピルバーグには結末の重要性などというものを求
2005/11/02(水) 20:48:38 | tsublog@theatre
「人類最後の戦争は人類が起こしたものではなかった」最後の戦争ちゃうし。つか、戦争ちゃうし。絶対この後にも人類発起の戦争あるよ。なんもかわってへんもん。タイトルに偽りあり。宇宙人との戦いだったけど、宇宙では戦ってない。「宇宙」を想起させるような話とは思えな
2005/11/02(水) 21:19:43 | 嵐子の好きなもの
監督 : スティーブン・スピルバーグ 製作 : キャスリーン・ケネディ主演 : トム・クルーズ / ダコタ・ファニング / / ジャスティン・チャットウィン / ティム・ロビンス /公式HP:http://www.uchu-sensou.jp/top.html 宇宙戦争 全米をはじめ..
2005/11/02(水) 21:23:42 | MoonDreamWorks
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション 「宇宙戦争」ファーストディを利用してを観てきました。 感想は、スッキリしない、モヤモヤした感じ。H・G・ウェルズ原作のSF映画ですよね。
2005/11/02(水) 21:34:04 | わたしの見た(モノ)
スピルバーグとトム・クルーズってコンビの映画ですよ。これはすごいって思うし、この夏の「スターウォーズ」との興行戦いも興味の的でしたが、期待倒れというか期待が大きすぎた映画でした。 原作はH・G・ウェルズの「宇宙戦争」で1898年と言うから1
2005/11/02(水) 21:35:01 | 川映本音の和
仕事的には「圧痕」の方が通りが良いのだが。ブログ的には「感想」の方で。 スピルバーグの映画は「ジュラシックパーク」(当時大満足)以来かな。 見始めて驚いた
2005/11/02(水) 21:36:33 | net@valley
トム・クルーズ&スピルバーグのSF超大作。近くのシネコンで今日公開日だったので早
2005/11/02(水) 21:58:06 | ひねもすのたりの日々
【内容】 アメリカ東部のある町に突然異変が起こった。上空で発生した激しい稲光の一つは地上にまで達し、その下で巨大な何かが大地を震わせうごめき始めた。そこに居合わせたレイ(トム・クルーズ)は、この常識では考えられない現象に直面し、恐怖に怯える人々と共に状
2005/11/02(水) 22:02:00 | 栄華の夢(映画日記)
H・G・ウエルズの小説の映画化。昔、オーソン・ウエルズがラジオで、この小説を読んだら、本当に宇宙人が来たのかと、アメリカのどこかの州の人たちがパニックになり、逃げ回った、という・・・。今のCG技術があってこその映画で、迫力満点ですよ。音楽がまた、おどろおど..
2005/11/02(水) 22:02:43 | HappyDays
見てきましたよ。トムちん(※トム・クルーズのことです。)の最新作「
2005/11/02(水) 22:03:50 | Je pense, donc je suis.―JOLLYの徒然日記―
港でコンテナの積み下ろし作業に従事している労務者のレイには、年頃の息子と幼い娘がいるが、息子との仲はあまりうまくいっていない。ある日、不気味な落雷とともに、地中から謎の物体が出現し、町を破壊し始めたため、親子3人の決死の逃亡が始まるが、・・・。自分は、シ
2005/11/02(水) 22:15:03 | たにぐちまさひろWEBLOG
途中で死んじゃったおじさんがいいこと言っていたんだよ。で、忘れてしまった。
2005/11/02(水) 22:43:20 | 海を見ていた
スティーブン・スピルバーグ監督×トム・クルーズ主演の映画『宇宙戦争』を観た。この映画は、H・G・ウェルズ原作の1953年にジョージ・パルによって製作された同名映画のリメイクだ。前作は昔テレビで何度も観て、結構好きな映画だ。それを、最新の映像技術を駆使してどのよ
2005/11/02(水) 22:44:38 | あ~るの日記@ココログ
これは、7月に観に行った映画です・・・。“宇宙戦争”について。あまり良い評価のないこの映画でしたが・・・、(ノ_-。)全世界80カ国 初日興行成績日本新記録達成!!!です。(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)原作に忠実・・・だという話もありますが、私は...
2005/11/02(水) 22:51:37 | 映画大好き☆
今日は、南大沢のTOHO CINEMAS(旧VIRGIN CINEMAS)へ、今日公開された塩田明彦監督の「この胸いっぱいの愛を」を観に行ってきました。 すでに予告編が流れる中、ドリンク片手に席に着く...
2005/11/02(水) 23:46:02 | akama.net - Blog
久々劇場映画更新「宇宙戦争」SF好きの俺にはたまらんタイトルですね。ちなみに昔のは見てません。なんというか原作は古典中の古典らしいけどストーリは流石。最後の結末をああいう風に
2005/11/03(木) 00:26:50 | -TONENSO-シネマ随想録
管理人の承認後に表示されます
2005/11/03(木) 00:28:08 |
「宇宙戦争」を観た。 そこで、何を観たか。...
2005/11/03(木) 00:38:19 | af_blog
ここ最近の作品が興行的にイマイチだったから、久々にパニックものでドーンと大量殺戮して、ドーンと稼ぎたいけど、サメやナチスや恐竜はもうやり飽きたし、だからって日本人と黒人を扱うのは『太陽の帝国』と『アミスタッド』の失敗を考えると興行的にヤバイよなぁ。あ、宇
2005/11/03(木) 00:50:15 | ねこのひたい~絵日記室
否定派はもちろん肯定派にも、なにかと疑問を抱かせるスピルバーグ版『宇宙戦争』。これを読めば、きっとナットクするどころかガッカリです。※注意※この記事は、以下の方はご覧ならないほうがいいことになっています。・『宇宙戦争』を見てない人・現実
2005/11/03(木) 00:51:21 | ねこのひたい~絵日記室
こんばんは~、さて、7月最初のエントリーです、いやぁ、今日は良く晴れてねぇ(^^)、ともかく暑くて蒸してしんどかったぁ~さて今回は、初日(6/29)のレイトショーで鑑賞した『宇宙戦争』(2005/スティーヴン・スピルバーグ)の雑感などを残してみます。震え上がるが侭(
2005/11/03(木) 00:55:12 | 太陽がくれた季節
WAR OF THE WORLDS '05・アメリカ・114分 オフィシャル・サイト 宇宙戦争@映画生活 SFとドラマ部分に力を注いでいる作品かと思っていたけれど、考えてみるとスティーヴン・スピルバーグ監督は「パニックムービー」もお得意...
2005/11/03(木) 00:55:55 | 歯医者さんを探せ!
全世界同日封切りというふれ込みの話題作『宇宙戦争』観て来ました。余程のことがない限り(レオン・ライが出るとかね)映画の初日に観に行くことってないのですが、一昨日は『SMAP×SMAP』、昨日は『学校へ行こう!MAX』にスピルバーグとトムが出ていて、何とな
2005/11/03(木) 01:16:28 | 閑遊閑吟
スターウォーズシリーズは、それほど思い入れもないので、スピルバーグが侵略してくる宇宙人を描くという事もあり、個人的にはこちらの方を期待してました。音で恐がらす作品が多い中、映像でしっかり魅せるのはさすがです、やはり劇場で見るべき作品だと思います。⇒見た直
2005/11/03(木) 01:30:42 | the borderland
(ネタバレ有り)H.G.ウェルズ原作、スティーブン・スピルバーグ監督、トム・クルーズ主演、ダコタ・ファニング共演のこの映画。一言でいうなら138億円といわれる制作費には見合わない作品だ。雷が同じところに26回落ちる・・・!?・・・おまけに泣き叫ぶ
2005/11/03(木) 01:53:54 | 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
[映画]宇宙戦争に関するレビューをトラックバックで募集しています。 感想・評価
2005/11/03(木) 02:39:59 | レビュートラックバックセンター
#1(2005.7月から起算)宇宙戦争War of the Worlds彼らは、すでに地球(ここ)にいる地球最後の戦争は、人類が起こしたものではない!2005/USA配給:UIP映画 上映時間:114分★キャスト★レイ・フェリエ役:トム・クルーズレイチェル・フェリエ役:ダコタ・ファニン
2005/11/03(木) 07:16:51 | ☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!
上等なパニック映画といったところか。 圧倒的な物量、迫力ある映像と音響、 なんと
2005/11/03(木) 07:42:15 | パフィオ - People of About Forty Years Old -
映画「宇宙戦争」の感想です
2005/11/03(木) 08:57:21 | ジャスの部屋 -いん ぶろぐ-
スピルバークの映像は素晴らしいけど…。SF 映画のマスターピース、H・G・ウェルズ原作、1953年の同名作品のスピルバーグ・リメイク版。円盤(笑)から突き出た目玉付き触覚のようなものから、レーザーがビュンビュン飛んで、街を破壊していくというシーンを観た人も多い
2005/11/03(木) 09:24:31 | lip
「宇宙戦争」を見てきました。勝手に映画評は、こちらから。 うーん、「勝手に映画評
2005/11/03(木) 10:49:32 | かなり週刊:にっき
夏といえば、映画界は大作映画のオンパレード。今年の目玉の一つは、間違いなくこの「宇宙戦争」でしょう。 「ET」以来のスピルバーグの宇宙モノとなると、どうにも期待が膨らむけど・・・ ま、簡単にそのストーリーを説明すると・・ 湾岸労働者のレイ(トム・クルーズ)には
2005/11/03(木) 15:39:14 | toe@cinematiclife
タイトル「宇宙戦争」見た日にち6月29日(映画館)*公開日初日*監督:スティーブン・スピルバーグ出演:トム・クルーズ、ダコタ・ファンニグ、ジャスティン・チャットウイン、(あらすじ)作業員のレイ(トム・クルーズ)は、元妻マリーから
2005/11/03(木) 16:23:10 | シルバーの映画日記
宇宙戦争
2005/11/03(木) 20:03:57 | AML Amazon Link
2005年6月公開 米国、監督:スティーブン・スピルバーグ、出演:トム・クルーズ、ダコダ・ファニングSFの古典をスピルバーグ、トム・クルーズのタッグでリメーク。 全世界同時公開の今日6/29、カミさんと観に行った...
2005/11/03(木) 20:31:30 | PCと映画とテレビと、
トム・クルーズとスティーブン・スピルバーグ監督が放つ〈史上最大の恐怖〉。映画史を塗り替える一大スペクタクル映画『宇宙戦争』。~~~~~ついに~世界78カ国同時公開~~~~~地球最後の日~~人類は試される、その~愛と勇気を・・・・・。「未知との遭遇」や「E...
2005/11/03(木) 20:52:54 | MAしゃまとアナマリア☆の独り言
宇宙戦争は、エイリアンとの戦いというよりも、親子の信頼を取り戻すための旅だと思う
2005/11/03(木) 22:44:34 | 雅観の独り言
恐かったです!!宇宙人の攻撃もすご~く恐いけど、パニックをおこす人間の暴動も恐いです!!初めて「ジョーズ」を観た時の恐さに匹敵する感じでした。特に序盤は、次に何が起こるんだろう!という緊張感で、かなりドキドキでした。中盤のパニックした人々に囲まれるシーン
2005/11/03(木) 23:20:08 | ルナのシネマ缶
スピルバーグやっぱり凄いわ。僕は好きですこの作品。まず始めに、正月映画「キングコング」めちゃくちゃ面白そう!そしてピータ・ジャクソン監督!えらく痩せててびっくり!「キングコング」の予告が冒頭に流れるんですよ!ジャクソン監督まさかCGで痩せ...
2005/11/03(木) 23:51:46 | It's a Wonderful Life
面白かった。怖くてかなりドキドキした。どうなるんやろってハラハラしたし。けど、最後の最後まで楽しませておいて あの終わり方は何でしょ?ラスト、簡単に終わらせ過ぎちゃうのん?地中からエイリアンが出てくるとこ、すっごい迫力( ̄O ̄;) さすがハリウッドの映画で..
2005/11/04(金) 03:23:34 | HAPPYMANIA
仕方がないから、ちょっとだけ書いておきます。 まあ、スピさん以下関係者や宣伝
2005/11/04(金) 08:52:57 | ミスターYKの秘密基地(アジト)
? 戦争に対して、個人的に稚拙なる持論を持っている。世界平和は、異星人による侵略がもたらされるまでなくなることはない!宗教の違いによる争い、民族の違いによる争い、異なる歴史観による争いなどなどきっと何かしら争いごとは地球のどこかで今も起こっている。。
2005/11/04(金) 10:12:33 | ドリアンいいたい放題
イギリスのSF作家H・G・ウェルズの古典的な人気小説をスティーヴン・スピルバーグ監督がトム・
2005/11/04(金) 18:18:20 | impression
作品:宇宙戦争/WAR OF THE WORLDS監督:スティーブン・スピルバーグ主演:トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス、ジャスティン・チャットウィン公開:2005年 アメリカ映画館宇宙戦争/WAR OF THE WORLDS彼らは、すでに地球(ここ)にいる地球最後の日-
2005/11/04(金) 21:23:11 | のんびりぐ~
監督スティーヴン・スピルバーグ出演トム・クルーズダコタ・ファニングジャスティン・チャットウィンティム・ロビンス他公式サイトh
2005/11/05(土) 01:05:17 | は~るよ恋、は~やく恋♪
世界同時公開ってことで、本日、仕事後に見てきました~。いつもいくところ。。こんな日でも
2005/11/05(土) 16:09:24 | シネマ パラダイス♪
『宇宙戦争』、映画館で観ました。 その異変は突然起こった。天候は崩れ、大地は邪悪な
2005/11/06(日) 20:13:56 | 肯定的映画評論室ココログ支店
トム・クルーズが立派におとうちゃんしてました。SFというよりはパニックムービー?テーマパークでビックリどきどきするのと同じような面白さかもしれません。~クレーン操縦士のレイはその日、別れた妻が新しい夫とボストンへ行く間、子ども二人を預かることになった。子..
2005/11/06(日) 21:03:42 | クレオパトラの夢
アメリカのある町である日のこと、突然、稲光が何度も地上にまで達するという異変が起...
2005/11/08(火) 00:56:41 | spoon::blog
1953年に映画化した「宇宙戦争」のリメイクをスティーブン・スピルバーグ監督が手がけた作品。宇宙人もの、特に宇宙人侵略ものがあまり好きではないのですが観てきました。この作品は、オーソン・ウェルズがラジオ番組で放送したところ本当に火星人が攻めてきたとイギ...
2005/11/09(水) 06:07:21 | ☆ 163の映画の感想 ☆
スピルバーグとトム・クルーズが手を組んだ大作、「宇宙戦争」。期待しないわけには行かない。原作は読んでない。有名な小説だけど、女には縁が無いし。公開時のコピーにはこう記されている。「彼らは、すでに地球(ここ)にいる地球最後の戦争は、人類が
2005/11/11(金) 15:08:33 | 私でもいいですか?
しょっぱなから迫力満点にビシバシきます。映像も音声も演出もすごい。そしてダコタ・ファニングのパニックぶりがよけいに恐怖をあおる。宇宙人襲来によるパニックシーンなんかはすごいけど、カンジンの家族愛と地球平和のあたりが大味かな~。ラストも、もうちょっと工夫欲
2005/11/12(土) 13:31:15 | のんびり映画日記
ネタバレはないはずです.今CMなどで話題の『宇宙戦争』を早速見て参りましたので雑感を.~彼らは,すでに地球(ここ)にいる.~地球最後の戦争は 人類が起こしたものではない.いま試される,愛と勇気――この映画は1953年に公開されて話題を呼んだ同題『宇宙戦争』を再映画
2005/11/14(月) 21:20:18 | Trace Am's Life to Success
宇宙戦争トム・クルーズ H.G.ウェルズ スティーブン・スピルバーグ パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2005-11-09by G-ToolsTSUTAYA online 2,503円(→20%off)+ポイント10
2005/11/15(火) 09:51:40 | 人気DVDオンライン価格比較
宇宙戦争 DVD情報 即予約だートム・クルーズかっこいいし、スピルバーグらしいいい映画です。スピルバーグ×トム・クルーズ、映画史を塗り替える、スリルと衝撃のスペクタクル超大作!宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション...
2005/11/18(金) 23:20:08 | さざんがQ
今日のお題は、映画(DVD)。先日買っておいた「WAR OF THE WORLDS」(パラマウント)である。監督があのスティーブン・スピルバーグ、メインキャストにトム・クルーズ等(以下私的に無名なので略)である。邦題が「宇宙戦争」となっているが、別段に「
2005/11/20(日) 12:26:57 | 時評親爺
2005年6月29日全世界同時公開れた作品早くもDVDに登場!それにしても、早いですね。黙ってても衛星や地上波で公開されちゃうからなんでしょうけど。作品事態はオープニングから静かに恐怖が高まり、いざ異星人の攻撃が始まると、畳みかけるような迫力映像の連続。この前半は
2005/11/23(水) 14:29:14 | 最高~!
宇宙戦争ん~、、、、家族愛のお話ですか??にしては、親父はダメすぎ、子供達もひねくれすぎ、、、ホント、親の顔が見たいわ、っていう感じ。つまり、トム・クルーズ とダコタ・ファニング ちゃんの演技がよかった!ということね。でもそれだけに、見ていてイライラし....
2005/11/23(水) 20:37:13 | 猫姫じゃ
レンタルDVD(2005年11月7日から11月13日まで)1位(初):『宇宙戦争』2位(1):『バットマン・ビギンズ』レンタルDVD(2005年11月14日から11月20日まで)1位(1):『宇宙戦争』2位(初):『ハウルの動く城』レンタルビデオ(200
2005/11/25(金) 20:42:16 | 萌えきすとらBLOG
やっと観ました~ダコタ・ファニング嬢が見たかったもんで♪S・スピルバーグ監督がメガホンを取り、トム・クルーズとダコタ・ファニングを主演に迎えて放つ、53年公開のSF映画のリメイク版。地球の侵略を目論む異星人とそれに立ち向かう人類の姿を最新のCG映像を織り交...
2005/11/28(月) 20:13:17 | 色即是空日記+α
スピルバーグ監督とトム・クルーズがタッグを組み、 スピルバーグ映画史上最高額の製作費1億3300万ドル(約138億円)を かけたパニックアクションムービー。 宇宙人の襲来によって町が破壊されていくシーンは迫力満点です。 なお、宇宙戦争スペシャル・コレクターズ・エディ
2005/12/03(土) 23:30:55 | 噂の情報屋
宇宙戦争WAR OF THE WORLDS監督 スティーブン・スピルバーグ出演 トム・クルーズ ダコタ・ファニングアメリカ 2005
2005/12/04(日) 17:42:08 | Blossom Blog
宇宙戦争パッ!パッ!と印象的な画があるそこに面白みがある映画でした。始めのほう、ガラスに映りこむトライポッドの画などはちょっと構図として良い。感動。一面赤い世界の場面も面白い感じなんか宗教画っぽい印象を受けますトライポッド、中から爆弾で破壊というのはアリ
2005/12/06(火) 17:26:29 | Dazzling M
『宇宙戦争』を観てきました。「この映画の一番の見所はエイリアンだ」と、スピルバーグ監督が言ったとか言わないとかいう噂があるようです(笑)。ぺぺもどこかで監督の今作に関するコメント(日本語訳ですが)を読みましたが、確かに、そうとも取れることを彼は言ってます
2005/12/20(火) 16:39:45 | ぺぺ日記・おもに映画日記
ブログを始める前に観た映画、その2は古典的SF名作のリメイク。 あらすじはこちら
2005/12/30(金) 00:34:27 | BLTM★神田ランチマップ計画
宇宙戦争 (映画)『宇宙戦争』 (うちゅうせんそう、''War of the worlds'') は、2005年のアメリカ映画で、SF映画。H・G・ウェルズによる同名の小説を原作とする。『宇宙戦争 (H・G・ウェルズ)|宇宙戦争』参照。スティーヴン・スピルバーグ監督作品。トム・クルーズは出演のほ
2007/02/11(日) 17:12:10 | 映画の缶詰
宇宙戦争 (映画)『宇宙戦争』 (うちゅうせんそう、''War of the worlds'') は、2005年のアメリカ映画で、SF映画。H・G・ウェルズによる同名の小説を原作とする。『宇宙戦争 (H・G・ウェルズ)|宇宙戦争』参照。スティーヴン・スピルバーグ監督作品。トム・クルーズは出演のほ
2007/02/13(火) 00:41:04 | 映画の缶詰